![]() |
2009/02/20 清掃後 [スタッフブログ]先日現場養生を剥がした新築現場。 和の要素たっぷりのモダンジャパニーズ調のインテリア。
|
![]() |
2009/02/17 木のボルト [スタッフブログ]ライフスタイルカーに装着可能なテーブルの試作品2号を作りました。 午後から引渡し間近の新築現場の清掃に。 最初は、子供のおもちゃ用に作り始め、可動式の収納に応用したり、トランポに使ったり、結構便利です。 下駄箱、テーブル、木のボルトなど、家造りとは違うものづくりから、 |
![]() |
2009/02/14 結婚7,8年目 [スタッフブログ]妻からバレンタインのチョコをもらいました。(たぶん本命チョコ)❤
しかも一個無いし・・・ 今年で結婚7,8年目なバレンタインでした。 |
![]() |
2009/02/14 ひ孫のために② [スタッフブログ]古民家の改装現場にて。 工事はほとんど終わりあとは、電気工事のみになりました。
|
![]() |
2009/02/13 ハンディーウォーマー [スタッフブログ]寒がりの僕の、冬の必需品。 朝、オイルを入れておくと1日あったかいです。 最近は、繰り返して使えるホッカイロもあるそうですが、 ホッカイロって捨てるタイミングが難しくて、 といっても、今年は寒くないので使ってませんでした。 来週から、冷えこむそうなので準備しなくては。 |
![]() |
2009/02/13 下駄箱 [スタッフブログ]最近、残業して作っていた下駄箱が完成しました。 昨年末、親指の先を切り落として、少し不自由になり、
|
![]() |
2009/02/11 昆虫能力 [スタッフブログ]「昆虫やばいっス!」 あんまり、興味があった訳ではないのですが、 感想? 昆虫やばいっす! 昆虫の能力が、医学にも利用されてるとは・・・。 本の中に、昆虫の能力以外にとても気になる話しがありました。 世界中に残っている石油の埋蔵量が、あと、富士山の半分くらいの量だというのです。 そう聞くと、すごい危機感ありませんか? |
![]() |
2009/02/09 お土産 [スタッフブログ]「石牧建築ものづくりブログ」略してマキログ! そんなことを考えながらも、今日も食べ物の話題。 北志賀高原へスノボーに行った大工にもらったお土産。 長いも(わさび風味) 以前から話に聞いていた一品。 コレは美味しい。止まりません。
|
![]() |
2009/02/08 台湾料理 [スタッフブログ]中華料理店と聞くと中国南部や台湾などのイメージが強いのですが、 池袋などでそんな話が話題になっていたような・・・? 5年前まで、台湾に住んでいた友人とそんな話しをしながら、近所に出来た台湾料理店へ行きました。 お店の人に話を聞くと、 棒棒鳥、青菜炒め、海鮮おこげ、海老マヨ、海老炒飯と蟹炒飯をみんなで食べました。 美味しかったです。僕は、お店の人がお勧めといっていた青菜炒めが一番気に入ったかなー。 ほかにも、沢山のメニューがあるので、また、いろいろ食べてみたいと思いました。 |