![]() |
2009/01/18 小さな探検家達 [スタッフブログ]休日の朝、子供たちと山小屋へ行きました。 「よーし!山へ探検にいくぞー!」 が! わずか5mで・・・。 怖いのかぁ・・・。 結局、探検はあきらめて、椎茸をとることに。 |
![]() |
2009/01/17 シャーベット [スタッフブログ]今週半ばから、鼻水とくしゃみに襲われています。 しかし、今日になって、熱っぽく、節々も痛くなってきました。 のどが渇くので、アイスを食べようと冷凍庫を見ると僕の好きなみかんシャーベットが! ん?・・・ みかん!? メロンシャーベットのようなみかんシャーベット。 メロンよりさっぱりしていて美味しかったです。 |
![]() |
2009/01/17 ちょっと変わった下地(続編) [スタッフブログ]以前とあまり変わってないようですが、もうほとんど完成です。 あとは、塗装、シート貼り、最後に「部品」を付けます。 このパネルが重要パーツです。 |
![]() |
2009/01/15 目隠し [スタッフブログ]以前、ウッドデッキを製作したお宅で、 目線の高さまでの目隠しというと、高価なものばかり。 |
![]() |
2009/01/15 デジカメ購入 [スタッフブログ]CANONのIXYを買いました。 いろんなメーカーで、いろいろな種類のデジカメを発売していますが、 ケータイよりも小さいくらいなのでいつでも持ち歩けそうです。 あとは、腕だけか・・・。 |
![]() |
2009/01/14 3Dパース [スタッフブログ]不正形な造りの建物では、全体の家の形ををつかむのは難しいものです。 そう思って作ってはみるものの、以前は、作るのに時間ばかりかかって打ち合わせに間に合わないことも・・・。 最近は、ソフトがどんどん便利になって、そんな僕でも簡単に作れるようになりました。 とはいえ、まだまだ練習中。頑張ります。 |
![]() |
2009/01/13 瓦座 [スタッフブログ]すぐれものの瓦座。(軒瓦の下にある横木のこと) 軒先の雨が軒天井に回るのを防いでくれる水切りがついている。 屋根の上から見た夕日がきれいでした。 |
![]() |
2009/01/12 昼食は手打ちそば [スタッフブログ]昼食の準備中。 そば粉を挽くところからスタート。 挽いたそばそば粉をふるいにかけ、 ここからはよく見る光景。 こねて、 |
![]() |
2009/01/12 鉛筆 [スタッフブログ]いつも、なくしたり、折ってしまったり、最後まで使い切ったことのない鉛筆。 さすがに、もう無理かな? |
|
2009/01/11 今年2回目の炭作り(後編) [スタッフブログ]今日は、寒かった~。特に山は冷えこみますね~。 さて、炭焼きのほうは、一晩たってもまだまだ燃焼中。 僕は、やることも無いので子供たちをつれて山小屋へ。 山小屋らしいものを紹介します。 豪快ですよね!切り株そのままですから。(笑) 最初は、重くて動かすのが大変だったのでキャスターを付けました。 |
![]() |
2022/06/14 巷で流行りの |
![]() |
2022/06/02 6/18(土)・19(日) 「日日列舎」新築完成見学会のお知らせ (予約終了) |
![]() |
2022/05/31 大黒柱で思い出す幼稚園時代 |
![]() |
2022/05/13 名栗合宿 |
![]() |
2022/04/30 来期に向けて |