冬のあの乾燥していた感じが恋しいなあ~。
特に、風がない午前中はそう思いますね。
夏季これだけ多湿だと、カビも繁殖しやすくなり、そのカビが健康にも影響してきます。
洗面所など壁一面カビだらけなんてことも・・・。
そのほかに、カビの発生が多いのは、
収納内部ですよね。
風も抜けないし、、、逆に風が抜けるようにすると冬季の結露の心配もでてきます。
そんな経験から、収納内部は、調湿と耐湿性を考えて、杉板貼りにしています。
見えない部分ですが、収納は重要ですからね!
冬のあの乾燥していた感じが恋しいなあ~。
特に、風がない午前中はそう思いますね。
夏季これだけ多湿だと、カビも繁殖しやすくなり、そのカビが健康にも影響してきます。
洗面所など壁一面カビだらけなんてことも・・・。
そのほかに、カビの発生が多いのは、
収納内部ですよね。
風も抜けないし、、、逆に風が抜けるようにすると冬季の結露の心配もでてきます。
そんな経験から、収納内部は、調湿と耐湿性を考えて、杉板貼りにしています。
見えない部分ですが、収納は重要ですからね!