本日は弊社スタッフの健康診断の日でした。
自分自身も28歳の時、
大病し手術をし、長期離脱を余儀なくされた事がありました。
病名は複雑な名前だったなぁ…。
本人は、幼少の頃から結構活発でケガはあっても病気とは無縁のような生活でしたし、
当時も健康診断をしていなかった訳でもありませんでした。
『健康診断で引っかかって、再検査しても異常なしだった。』
『毎年引っかかるんだよねぇ。』
とか、よく聞く話しありますよね。
自分も初めて注意喚起みたいな結果が出てたんですよね。
当然ながら、目の前の忙しさから再検査するわけもなく・・・若かったし。(笑)
二度とあの苦しみは嫌だな…と思いながらも早10年。
日々を忙しく過ごしているため、『健康』という面はかなり疎かにしてしまっているのが現状です。
今年は、
初夏に大工スタッフが・・・
初秋に社長が・・・
40歳を間近にひかえ、あの病気と年齢とともに体も体質も変化しているのを感じます。
結果を見るのが嫌ですが・・・何もないことを願って。
そして、
住宅を検討している皆さんに建築で出来る『健康』に対するアプローチは、工法・手法・素材などなど、
これからも色々な角度で考えていきたいと思います。
それにはまず、自分が健康である事ですね。
健康第一!!
佐原