
春前からご相談いただいていた掛川のH様邸のキッチンリフォームを行いました。

少し小さなキッチンをサイズアップすること。
いただいたご要望はそれだけでしたが、
ゆっくりお話をお聞きすると、こうした方が使い勝手がいいかな?と思うこともあり、以下の2点をご提案しました。
*壁際にくっついていたキッチンカウンターを壁から30cm離し、回遊できる動線を確保する
*ダイニング側に飾り棚を組み込む
今のキッチンでも不便はないので、新しい要望というのはなかなか浮かばないですがお話をしているといろいろ浮かび上がってくるものです。
そして、Hさんの方からもリクエストが

ワイン好きなHさんがコレクションしたコルク栓をリフォームのどこかに使ってほしい。というリクエスト。
こういうお題は私も楽しく嬉しい!!
どこにしようかなーーといろいろ検討しましたが、実は最初から「ここかな」という場所は決めていました。
既存のキッチンを壁から剥がした際にこの20cm弱の幅の壁を補修しないといけなかったのです。
この壁にタイルを張ったらすてきだろうな。
お台所仕事をしながら、ご飯を食べながら、好きなものが目に入るときっと気持ちもワクワクするはず。
そう思ったので。
コルク栓、太さも長さも様々できれいに隙間なく並べるのはなかなか頭を使いました(^^;
これは珍しいワインだよ
あ、この柄かわいい!
なんていいながら、みんなでワイワイと。
その方らしい空間をつくることができて、
こちらもとても嬉しくなるお仕事でした。
nisikubo